ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月18日

北海道 地獄のみさき台

雨と風、最悪の状態で設営完了です。
明日まで無事にいられるか?!

悲しい事にトイレの横です。(+_+)

PS.コメント返事できず申し訳ありません。m(__)m



同じカテゴリー(2010年 北海道ツーリング)の記事画像
北海道ツーリング〈苫小牧着〉
北海道〈北時計でマッタリ中〉
北海道ツーリン〈富良野2 泊目〉
北海道ツーリ〈晴れてます!!〉
北海道〈設営完了・富良野〉
北海道〈ソロでマッタリ〉
同じカテゴリー(2010年 北海道ツーリング)の記事
 2010北海道ツーレポ 9~10日目 富良野~苫小牧~横浜 (2010-10-18 09:00)
 2010北海道ツーレポ 8日目 富良野、美瑛、北の国から探訪 (2010-10-12 09:00)
 2010北海道ツーレポ 7日目 羅臼~富良野 (2010-10-05 09:00)
 2010北海道ツーレポ 6日目 サロマ湖畔~羅臼 (2010-09-21 09:00)
 2010北海道ツーレポ 5日目 稚内~サロマ湖畔 (2010-09-04 09:00)
 2010北海道ツーレポ 4日目 みさき台キャンプ場~稚内 (2010-09-01 09:00)

この記事へのコメント
freebirds さん  

あいにくの天気のようですね

ネットでみたら いいところみたいですが 残念でした

ぺグさえしっかり 打っておけば 飛ばされることもないので

暴風・雨の土間ドーム実験 楽しんでください

TAKAさんの アップ記事はまだ 更新されておりません

明日は どこまで いくのでしょう(^ ^)”
Posted by aerialaerial at 2010年07月19日 03:36
aerialさん、こんにちは。
夜半にいちど風は収まったのですが、朝からまた物凄い雨風に襲われてます(+_+)
北海道全般悪天候みたいなのですが、特に道北日本海側は最悪みたいで、留萌北部は、強風、豪雨、霧、雷等、あらゆる警報が出てます。現状とても出発どころか撤収も出来そうもありません。

午前中が山みたいなので、とりあえず、午前中は土間ドームの悪天候テストについやそうと思います。

でも、なぜ北海道まで来てテントのテスト?(;_;)
Posted by freebirds at 2010年07月19日 06:20
freebirdsさん

いいかげんもうとっくに 出発してると思いますが・・・

道北一帯 Yahooで見てみましたが

雷 大雨 洪水注意報  満載であります

こんなに 満載な注意報もめずらしいです

めったに体験できないキャンプですので 楽しんでください

無理はしないで 先を急がないで まったりするのも 

いいのではないでしょうか

おいらは三浦半島で 泳いできました  

不覚にも いす寝してしまい ひざっこぞうが 真っ赤であります

こちらは、35度暑さ Max です
Posted by aerial at 2010年07月19日 17:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北海道 地獄のみさき台
    コメント(3)